わたしの生き方セミナー(終活セミナー)のお知らせ
このセミナーでは、人生で欠かすことのできない「衣(医)、食(職)、住(充)、財(才)」をテーマに、様々な分野の講師を迎えて講座を行います。
私たち社協の考える「終活」は、単なる人生のしまい方ではなく、「残された人生を、最後まで自分らしく安心して生きるための取り組み」であり、「誰にでも必要なこと」と位置づけています。
あなたも、思い通りの「終活」をしてみませんか?
参加希望の方は、応募フォーム、電話、FAX、または直接窓口までどうぞ!
応募フォーム Tel 011-614-3345 FAX 011-614-1109(広報戦略室)
令和5年度のセミナー一覧はこちらPDF(1.37 MB)からどうぞ。
3月27日(水)終了しました(3/27)
■テ ー マ 充
■タイトル 体験!「脳活塾」~ 気軽に楽しくフレイル予防~
■講 師 認定NPO法人シーズネット「脳活塾」 塾長 柿沼 英樹さん
■日 時 令和6年3月27日(水)10:00~
▲講師の柿沼さん ▲体操や脳トレに参加する皆さん
簡単な体操から始まり、脳を活性化させる「脳トレクイズ」に参加者の皆さんにチャレンジしていただきました。問題の難易度は簡単なものから難しいものまで様々で柿沼さんは時々ヒントを出しながらセミナーを進めていただきました。
実際に正解することが大事なのではなく、考えてみることが大切であるとのお話がありました。皆さん周りの方と相談したりしながら楽しんで参加されているご様子でした。
参加者の皆さま、講師の柿沼様、ありがとうございました。
2月28日(水)終了しました(2/28)
■テ ー マ 才
■タイトル こんにちは「人生100年時代」~終活は生きるヒント
■講 師 元北海道新聞編集委員 フリー記者 福田 淳一さん
■日 時 令和6年2月28日(水)10:00~
▲講師の福田さん ▲熱心にお話を聞く参加者の皆さん
近年終活について考える人が増えてきた背景から、終活に関わる様々な準備などについて、それぞれ自分にとって何か必要か、また、自分は何がしたいのかを改めて考えてみることで、自身に合った終活を探して無理なく取り組むことが重要なのだという気づきにつながる講演となりました。
悩みを解消し、心の健康寿命を延ばす「生きる」を大切にする終活を皆さまぜひ考えてみていただければと思います。
1月24日(水)終了しました(1/24)
【第10回】
■テ ー マ 財
■タイトル 遺志を継ぐものPartⅢおひとり様の終活~事前に準備出来ることは?
■講 師 房川・平尾法律事務所 弁護士 平尾 功二さん
■日 時 令和6年1月24日(水)10:00~
▲講師の平尾先生 ▲参加者の方からは質問も多く出されました
お子さんがいない方を想定して、自身の財産の意味のある残し方を考える中で、生前と死後に分けてそれぞれどのような方法があるのか、またその手続きなどについて、具体的にお話をいただきました。
先のことであっても少しずつでも準備をしていくことの大切さについて、理解が深まる研修となりました。
参加者の皆さま、講師の平尾先生、ありがとうございました。
12月20日(水)終了しました(12/20)
【第9回】
■テ ー マ 才
■タイトル シニアの防災!~厳冬期に備える!
■講 師 北海道防災士会 防災士 金子 のりとしさん
■日 時 令和5年12月20日(水)10:00~
▲講師の金子さん ▲展示された防災グッズをご覧になる参加者
これまで様々な災害の現場で実際に活動されたご経験を踏まえて、北海道という土地に特徴的な雪や寒さも考慮してどのような対策が考えられるかについて、100均など身近で手に入るグッズをうまく活用して備える具体的なお話をいただきました。
日頃からとれる対策や災害時に実際にどのようなことが不便になるのかなどの説明に参加者の皆さま熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
参加者の皆さま、講師の金子様、ありがとうございました。
←動画の視聴はこの画像をクリック!
11月22日(水)終了しました(11/22)
第8回セミナーは終了しました。
【第8回】
■テ ー マ 衣
■タイトル いつまでも自分の足で歩き続けるために~健康は足元から~
■講 師 アルファ美輝 代表 マスターシューフィッター 木田 倫子さん
■日 時 令和5年11月22日(水)10:00~
▲講師の木田さん ▲靴や靴下なども展示いただきました
マスターシューフィッターというお立場で多くの方の足のお悩みに向き合ってこられた経験から、普段の生活ではなかなか知ることのできない足のケアや健康の保ち方についてとても詳しくお話をいただきました。
自身の足に合った靴選びというだけでなく、足に合うということがどういうことなのか、また合わない靴を履いていることでどのようなことが起こる危険があるのかなど目からうろこの情報をたくさん知ることができた研修となりました。
参加者の皆さま、講師の木田様、ありがとうございました。
10月25日(水)終了しました(10/25)
【第7回】
■テ ー マ 財
■タイトル 遺志を継ぐものPartⅡ人生100 年時代とお金 ~「今以上の未来」のために~
■講 師 野村證券株式会社札幌支店ウェルス・パートナー課 唐木理紗子さん
■日 時 令和5年10月25日(水)10:00~
▲講師の唐木さん ▲積極的にご参加いただきました
セミナーでは、野村証券株式会社札幌支店の唐木様より、資産を着実に築いていくことの重要性やリスクとのバランスを考えながら今からできる取り組みについて具体的に解説いただきました。
9月27日(水)終了しました(9/27)
【第6回】
■テ ー マ 医
■タイトル いつまでも若々しく!ピンピンコロリを 目指すアンチエイジング医療
■講 師 医療法人札幌手術センター 札幌麻酔クリニック 院長 金谷 憲明さん
■日 時 令和5年9月27日(水)10:00~
▲講師の金谷先生 ▲みなさん積極的に参加していただきました
予防医学の観点から自身で取り組める健康法について、どのようなことに気を付ければよいのか、またどのような栄養が大事なのかなどについて具体的にご説明いただきました。
いつまでも生き生きと自分らしく暮らしていくために、自分でできる対策は意外とたくさんあるのだということを知る機会となるとともに、自身の健康は自分がしっかりと守っていくという意識を持つことが大切なのだと改めて認識することができました。
参加者の皆さま、講師の金谷先生、ありがとうございました。
←動画の視聴はこの画像をクリック!
8月23日(水) 終了しました(8/23)
【第5回】
■テ ー マ 医
■タイトル 地域で安心して最後まで過ごす ~在宅医療とプライマリケア~
■講 師 ファミリークリニックさっぽろ山鼻 院長 松田 諭さん
■日 時 令和5年8月23日(水)10:00~
▲講師の松田先生 ▲みなさん積極的に参加していただきました
何でも相談できる総合診療医という存在が、地域で暮らしていくにあたって大きな安心につながるということがいくつかの事例により、分かりやすく理解できた講話となりました。
実際にはまだまだ身近で頼れる総合診療医が必ず見つかるとは限らないとのことですが、今後そうした考えが浸透し、よほど専門的な治療が必要となるケース以外は、地域の中で見てもらえるような社会が近づいているという希望が感じられました。
参加者の皆さま、講師の松田先生、ありがとうございました。
←動画の視聴はこの画像をクリック!
7月26日(水)終了しました(7/26)
第4回セミナーは終了しました。
【第4回】
■テ ー マ 財
■タイトル 遺志を継ぐものPartⅠ
人生100年時代 70歳からの資産管理・資産継承~備える・守る・つなげる~
■講 師 三菱UFJ信託銀行 札幌支店 資産コンサルティング第2課 次長 植村 誠さん
■日 時 令和5年7月26日(水)10:00~
▲講師の植村さん ▲暑さが厳しい日でしたが多くの方に参加いただきました
セミナーでは、三菱UFJ信託銀行 札幌支店の植村様より、資産管理・資産承継の重要性や今からできる取り組みについて具体的に解説いただきました。
6月28日(水)終了しました(6/28)
【第3回】
■テ ー マ 充
■タイトル リビング・ウイル(終末期医療への希望表明書)の大切さ
■講 師 公益財団法人 日本尊厳死協会 北海道支部長 宮本 礼子さん
■日 時 令和5年6月28日(水)10:00~
▲講師の宮本先生 ▲会場からはたくさんの質問が出されました
リビング・ウィルとはどのようなもので、なぜ必要なのか。自身も多くの看取りの現場に立ち会い続けた宮本先生のお話は多くの参加者の胸を打ちました。
日本ではまだ法制化はされていないため、なかなか浸透が進まないようですが、少しずつお医者様の中でも理解は広がってきているとのことです。
「自身の尊厳を守るためだけでなく、判断を迫られるご家族のためにも考えておく必要がある」という宮本先生の言葉がとても心に残りました。
参加者の皆さま、講師の宮本先生、ありがとうございました。
5月24日(水)終了しました(5/24)
【第2回】
■テ ー マ 食
■タイトル 旬の道産食材で元気いっぱい!簡単・美味しい!レシピ
■講 師 どさんこ食材ハンター®
”みーやん”こと木村光江さん
■日 時 令和5年5月24日(水)10:00~
▲講師のみーやんさん ▲備蓄用食品も展示いただきました
みーやんさんが家族から教わってきた食べる事や食材との向き合い方のお話はとても印象的で、食品ロスが社会問題となっている現代における大切な考え方について学ぶことができました。
道内を駆け回り様々な食材や生産者の方と出会い、関係を深めながら、自らも食材を調達するところからはじめて、美味しく食べることを楽しむ生き方に共感された参加者の方も少なくないと思います。
セミナーではたくさんのレシピもご紹介いただきました。
みーやんさんの楽しいお話にあっという間に時間は過ぎて、終了後も多くのご質問に対応いただきました。
参加者の皆さま、講師のみーやん様、ありがとうございました。
4月26日(水) 終了しました(4/26)
第1回セミナーは終了しました。
【第1回】
■テ ー マ 才
■タイトル 特殊詐欺…狙われるシニア世代!~豊富な事例で手口を知る!!
■講 師 認定NPO法人 消費者支援ネット北海道(ホクネット)
監事 弁護士 鈴木 賢治さん
■日 時 令和5年4月26日(水)10:00~
▲活発な質疑応答が行われました ▲講師の弁護士 鈴木賢治さん
法律上の契約の基礎知識について丁寧に解説いただきました。トラブルを防ぐために知っておくべき知識や気をつけなければいけない注意点の説明に参加した皆さま聞き入っている様子でした。
また、最近の特殊詐欺の傾向や詐欺の種類ごとの対応策を具体的な事例を挙げて説明いただきました。
最後に、トラブルになってしまった時や何か少しでも不安を感じた時は、抱え込まずにすぐに相談することが大切であるというまとめがありました。
参加者の皆さま、講師の鈴木先生、ありがとうございました。
←動画の視聴はこの画像をクリック!
令和5度のセミナーについて(3/30)
「わたしの生き方セミナー いつまでも自分らしく~終活2023」、令和5年度も開催します!只今、参加者募集中。
応募は、広報戦略室 TEL tel:011-614-3345 FAX 011-614-1109
応募チラシはこちらPDF(1.37 MB)からどうぞ。
わたしの生き方セミナー(終活セミナー)とは
総合センター 4階 大研修室では、平成30年4月から終活セミナー「わたしの生き方セミナー 」を開催しています。(令和元年度までは1階アトリウムで開催)このセミナーでは、人生に欠かすことの出来ない「衣(医)・食(職)・住(充)・財(才)」をテーマに、様々な分野の講師を迎え、終活の知識として学んでいただく場で、1年間、12回シリーズで実施しています。コロナ禍で中止をしたこともありましたが、令和4年度までの延べ参加者人数は、2,836人を数えています。
超高齢化社会を見据え、社協では「終活事業」に取り組んでおりますが、それにあたって、市民の皆様に「終活」に関する知識を深めていただくとともに、「終活」に対する意識調査を目的にこのセミナーを始めました。
一般的に「終活」という言葉からイメージされるのは、お葬式、墓じまい、エンディングノート、遺産など、死にまつわるものだと思いますが、私たち社協の考える「終活」は、単なる人生のしまい方ではなく、「残された人生を、最後まで自分らしく安心して生きるための取り組み」であり、「誰にでも必要なこと」と位置づけています。
このセミナーが、「思い通りの人生を最後まで思い切り楽しんでいただくための自分磨き」となって、皆様の学びや気づき、人生の新しい楽しみ方のきっかけになっていただければ幸いです。
ぜひご参加ください。
内 容・講 師
人生に欠かすことの出来ない「衣(医)・食(職)・住(充)・財(才)」をテーマに、様々な分野の講師を迎えて実施
「わたしの生き方セミナー いつまでも自分らしく」
日 時
毎月第4水曜日 午前10時00分から11時30分まで(質疑応答30分)
場 所
札幌市社会福祉総合センター 4F 大研修室
(札幌市中央区大通西19丁目1-1)
過去の開催内容
令和4年度開催はこちらから
令和3年度開催はこちらから
令和2年度開催はこちらから
過去のチラシ
平成30年度PDF(853.60 KB)
令和 元年度PDF(752.73 KB)
令和 2年度PDF(743.15 KB)
令和 3年度PDF(1.14 MB)
令和 4年度PDF(1.29 MB)
お問い合わせ
札幌市社会福祉協議会 広報戦略室
011-614-3345