札幌市民児協 平成28年度の活動報告
「民生委員・児童委員の日」活動強化週間
実施期間 平成28年5月12日(木)~18日(水)
実施地区 77地区民児協で145の活動を実施
主な活動内容:研修会、講演会、PR活動、学校訪問、
子育てサロン等への参加、関係機関との情報交換など
札幌市民児協活動パネル展を開催しました
日時 平成28年5月12日(木)~18日(水)
場所 市役所1階ロビー
場所 札幌市社会福祉総合センター
場所 札幌市社会福祉総合センター
【第2回】日時 平成28年9月21日(水)10時~
場所 札幌市社会福祉総合センター
平成29年1月21日(土)10時~(参加者93名)
平成29年2月13日(月)10時~(参加者主任児童委員36名)
平成29年2月16日(木)10時~(参加者108名)
平成29年2月17日(金)10時~(参加者86名)
和歌山県有田市民児協との活動交流会を開催しました
日時 平成28年5月23日(月)14時~
場所 札幌市社会福祉総合センター
内容 各民児協からの活動報告と意見交換
出席者 有田市民児協 40名 札幌市民児協 正副会長及び事務局
全道物故民生委員児童委員慰霊祭を開催しました
日時 平成28年6月12日(日)9時45分~
場所 円山公園内 北海道方面委員慰霊碑前
札幌市ボランティア活動センターテーマ別研修に参加しました
「日々の民生委員・児童委員活動に活かそう!認知症高齢者の支援方法」
第69回札幌市民生委員児童委員大会を開催しました
会場 さっぽろ芸術文化の館(ニトリ文化ホール)
新規任用から3年目を迎える民生委員・児童委員懇談会を開催しました
日時 平成28年8月25日(木)10時~
場所 札幌市社会福祉総合センター
参加者 82名
内容 第1部(話題提供)
テーマ「地域における民生委員・児童委員の力」
講師 北海道地域福祉学会 副会長 白戸 一秀 氏
第2部(グループでの意見交換)
テーマ「日々の活動で苦労や疑問に感じていること」
「やりがいを感じた瞬間」「今後の活動に対する目標など」
グループ発表・講師からのアドバイス
第85回全国民生委員児童委員大会に参加しました
開催日 平成28年10月20日(木)~21日(金)
場所 香川県高松市
参加者 市民児協理事10名、各区より地区民児協会長10名、事務局3名
札幌市中堅民生委員児童委員研修会を開催しました
場所 札幌市社会福祉総合センター
参加者 136名
内容 「町内会・福まち・民生委員・児童委員との連携について」
講師 札幌市社会福祉協議会地域福祉課 地域福祉係長 灰野 楽
グループ協議「自分の地域における町内会・福まち・民生委員・児童委員との連携について」
「今後、民生委員・児童委員として連携を図るためにできること」
札幌市民生委員児童委員指導者研修会を開催しました
日時 第1回 平成29年3月2日(木)10時~
第2回 平成29年3月2日(木)13時~
場所 札幌市社会福祉総合センター
参加者 地区民児協会長及び副会長 第1回96名 第2回80名
内容 テーマ「民児協運営の定例会充実に向けて」
話題提供 札幌市民生委員児童委員協議会事務局
情報交換 定例会運営の方法など
札幌市主任児童委員研修会を開催しました
日時 平成29年3月6日(月)13時30分~
場所 札幌市社会福祉総合センター
参加者 主任児童委員137名
内容 実践報告「主任児童委員活動について」
①個別支援活動について
東区主任児童委員部会 部会長 五十鈴 理佳 氏
②学校等関係機関との連携について
厚別区主任児童委員部会 部会長 下村 勝子 氏
③子育てサロン活動について
中央区主任児童委員部会 部会長 田中 敦 氏
情報交換「私の地区の主任児童委員活動について」
(児童委員との連携/学校との連携/活動における課題など)
お問い合わせ
地域福祉部 地域福祉課