ここから本文です。

社協について

東区社会福祉協議会

現在のページ トップページ >  社協について >  東区社会福祉協議会 >  生活支援体制整備事業 >  東区くらしのサポーター(2024年9月10日更新)

東区くらしのサポーター(2024年9月10日更新)

 生活支援体制整備事業は、住み慣れた地域で「支援を必要とする高齢者等を支える仕組み」を築いていくために、様々な主体が連携して、高齢者等に対する「ちょっとした手助け(生活支援)」を地域で協力しながら進めていく事業です。

「東区くらしのサポーター」とは
 札幌市東区において、日常生活のちょっとした困りごとを手助けしてくれる方、地域づくりをすすめてくれる方です。
 地域を支える一員として、活動してみませんか?

令和6年度「東区くらしのサポーター養成講座」(北栄地区版)を開催します!

 少子高齢化が進む近年、地域の福祉ニーズは多様化しています。地域における住民主体の助け合い活動の担い手養成を目的として、令和6年度「東区くらしのサポーター養成講座」を開催します。

北栄地区チラシPDF(493.81 KB)





【申込方法】
お電話、もしくは申込フォームよりお申込みください。
申込みフォーム
※申込締め切り10/25(金)

【申込・問い合わせ先】
東区社会福祉協議会
電話:011-741-6440
メール:[email protected]

令和5年度「東区くらしのサポーター養成講座」(栄東地区版)を開催します!


 少子高齢化が進む近年、地域の福祉ニーズは多様化しています。地域における住民主体の助け合い活動の担い手養成を目的として令和5年度「東区くらしのサポーター養成講座」を開催します。

栄東地区チラシPDF(675.82 KB)




【申込方法】
お電話、メールもしくは申込フォームより申込みください。
申込みの際に、「氏名」「住所」「年齢」「連絡先」をお伝えください。
※栄東地区締め切り 6/23(金)

【申込・問い合わせ先】
東区社会福祉協議会
電話:011-741-6440
メール:[email protected]
 

くらしのサポーター養成講座 受講者のつどい(栄西地区)
 

 4月7日(金)、昨年度開催した「東区くらしのサポーター養成講座in栄西地区会館」の受講者が再び同会館に集まり、身近な地域での支え合いについての想いを語り合いました。きっかけは受講者の方の「養成講座に参加したサポーター仲間で気軽に集まり話をする場所があったらいいな!」の声から。約半年ぶりに集合しおしゃべりやゲームで交流しながら、みなさんが日頃から感じている想いや栄西地区の現状、地域情報などを共有する機会を持ちました。

意見交換の中では・・・
支え合いを広めていくには、地域住民が交流を持つ機会があることが大切。
声を出しやすい環境や場を作る。
たすけあいバンクや登録制などのしくみがあったら。調整役の役割が支援には重要。
助けを借りるだけではなく自助努力も必要。知ってることを教え合うことも必要。
実際に手を貸すだけでなく情報提供を行うことも助け合いのひとつ。
ニーズ(手を貸して欲しいこと、手を貸してあげられること)の把握  
など多くの意見が出ていました。

「頼まれたら出来る範囲で手伝ってあげたい。」というメンバー。実際にくらしのサポーターとして出来ること、出来ないことの線引きやその仕組みなどこれからも色々検討を続けていく事になりました。

「東区くらしのサポーター」は、日常のちょっとした困りごとを手助けしてくれる方、地域づくりを一緒に進めてくれる方です。決して無理せず、出来る人が、出来ることを、出来る時に行いながら、「支えつつ支えられる地域づくり」を目指していきます。


お待ちかねの全地区対象!! 
入門きっかけコース & 実践しっかりコース 開催します!
10/25更新

【入門きっかけコース】
 東区全10地区にお住まいのみなさんを対象とした「入門きっかけコース」を11月から全3回コース(第1回、第2回、第3回)で開催いたします。本コース受講後、引き続き「実践しっかりコース」を受講することが可能です。
 

【実践しっかりコース】
 入門よりさらに一歩進んだ「実践しっかりコース」を12月から全2回コース(第4回・第5回)で開催いたします。
 「入門だけではもの足りない!」「実技を学びたい!」「もう一度学び直したい!」などたくさんのリクエストをいただき、みなさんのお力を地域で活かしていただけるよう様々な視点から学びや考え方をさらに深めていくコースを新たにご用意いたしました。

※本コースの対象者は、今年度入門きっかけコースを受講された方、または、すでに活動を行っている実践者の方、となっております。
 

定員・締切日
「入門きっかけコース」締切日:令和4年11月18日(金)まで 先着20名
「実践しっかりコース」締切日:令和4年11月28日(月)まで 先着35名
※保険加入手続きのため、各講座初回開始日1週間前に締め切りを行います。




入門きっかけコース&実践しっかりコースのチラシ


申込・問い合わせ先:第2層生活支援コーディネーター 電話 011-741-6440

 

ひとりでも多くの方に伝えたい(広報活動) 9/14更新

 東区くらしのサポーター養成講座「入門きっかけコース」が10月から3回コースで開催されます。※開催日時等の詳細は下記チラシをご覧ください。
 
 周知チラシ・ポスターに加え、初の試みとして地域情報誌のweb版に掲載、QRコードを利用しての参加申込受付などインターネットを活用した広報活動を取り入れました。
さらに福祉のまち推進センター、まちづくりセンターのご理解とご協力をいただき、会館でのポスター掲示、町内会への全戸回覧、イベント開催時においてのチラシ配布なども行っています。


栄西まちづくりセンター 外の掲示板

鉄東会館 階段の途中

 日々の暮らしの中で「ちょっとした手助けがあったらなぁ」と思うことはありませんか?実際に、そのちょっとした支え(サポート)があれば、より長く、より自分らしく、住み慣れた地域で生活することが出来るとも言われています。

 この講座では、サポートやサポーターについて理解を深め、お互いのくらしを支えるためのポイントやヒント、身も心も元気になる有益情報をお伝えしていきます。「何かやらされるのでは?」と心配しないでください。参加者同士が交流できるつどいの場、ためになる話を聞く学びの場でもありますので、ぜひお気軽にご参加ください。※締め切りは第1回開催日の1週間前となります。定員は20名です。

鉄東地区対象講座の申込フォーム
栄西地区対象講座の申込フォーム

問い合わせ先:第2層生活支援コーディネーター 電話 011-741-6440

 

令和4年度「東区くらしのサポーター養成講座」を開催します!

 少子高齢化が進む近年、地域の福祉ニーズは多様化しています。地域における住民主体の助け合い活動の担い手養成を目的として「東区くらしのサポーター養成講座」を開催します。

鉄東地区チラシPDF(352.84 KB)



栄西地区チラシPDF(524.96 KB)



【申込方法】
お電話、メールもしくは申込フォームより申込みください。
申込みの際に、「氏名」「住所」「連絡先」をお伝えください。
※鉄東地区締め切り 10/3(月)
※栄西地区締め切り 10/14(金)

【申込・問い合わせ先】
東区社会福祉協議会
電話:011-741-6440
メール:[email protected]

鉄東地区 申込フォーム
栄西地区 申込フォーム
 


 

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。


お問い合わせ

札幌市東区社会福祉協議会
065-8612
札幌市東区北11条東7丁目 東区民センター1階
電話:011-741-6440
FAX:011-721-6444

生活支援体制整備事業

本文ここまで

何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する 何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する

フッターメニューここまで